重要なお知らせエリアを非表示

eyashop

まちの日々別冊「絵のある場所 画廊新潟絵屋」

¥990

なら 手数料無料で 月々¥330から

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「niigata-eya.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「niigata-eya.jp」を許可するように設定してください。

開廊から25年を迎えた画廊新潟絵屋の特集号です。新潟絵屋は9名のメンバーが共同で運営している企画展中心の画廊で、名前の由来は「絵を商う場所」。日常の生活空間の中で、気軽に絵を飾って楽しんでほしいと考えて活動をしてきました。土壁と木でできた大正時代の建物を改装した展示室は、家をイメージできる空間でもあります。
巻頭特集は、実際に絵を飾って楽しんでいる方のご自宅や仕事場をお訪ねした「絵のある場所」。また、絵屋にご縁を持ってくださったアーティストでキュレーターのマソードさん、写真家で文筆家のミーヨンさん、美術評論家の椹木野衣さんの寄稿もいただきました。表紙はマソードさんが新潟滞在中に絵屋で撮影した撮り下ろし写真です。

B5版フルカラー・102ページ
2025年6月発行
新潟絵屋・まちの日々編集室 共同編集
制作・発行/まちの日々編集室
http://machihibi.com

「絵のある場所」井上美雪
「A foreigner's visit to Niigata Eya 新潟絵屋に行く」Masoud Shahsavari
「古くて新しい空間」ミーヨン
「新潟絵屋はなぜ25年も続くのか」椹木野衣

「砂丘の上の砂丘館」「展覧会画廊としての新潟絵屋」「木で作る絵屋額について」「絵屋25歳、私は75歳。そして・・・」「絵屋便がゆくっ」「日々のよろこび」「Being involved in Niigata Eya 絵屋に入る」「日々々記」「新潟絵屋について」

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥40,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ゆうパケット250

    土日祝日も配送あり

    送料は地域・サイズにより異なります

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

    • エリア/サイズ 2冊まで
      エリア一律

      ¥250

※¥40,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items関連商品
  • 森の天界図像 わがイコン 胞子紋 渡辺隆次きのこ画文集
    ¥2,420
  • 髙橋ノリユキPhoto book「Beautiful lagoon」
    ¥2,200
  • 山想記 ―私の山旅物語―
    ¥1,800